1st International Symposium on Kampo Medicine
1st International Symposium on Kampo Medicine

最新情報

一括表示

2022年12月01日
各講演のオンデマンド動画の視聴期間を終了致しました。
2022年11月01日
参加登録は10月31日で締め切りました。沢山のお申し込みを頂き、誠に有難うございました。
2022年10月31日
各講演のオンデマンド動画の視聴期間を、11月30日(水)まで延長しました
テーマ:

現代日本の漢方医学を世界に発信するーICD-11伝統医学章新設を記念してー

シンポジウム参加者様へ

参加登録がお済みの参加者様は、8月26日(金)よりシンポジウムサイトにてLIVEセッションにご参加いただけるZoom情報、WEBセッションの講演動画をご確認いただけます。

下記ボタンまたは画面右上の「シンポジウムサイトログイン」をクリックいただき、ログインができることをお確かめください。

※サイトの公開は8月26日(金)からとなります。

 

Zoom ウェビナー 参加者マニュアル(LIVEセッション用)

8月26日・27日にZoomウェビナーを利用してLIVEセッションを行います。ご参加いただく座長、講演者、聴講者に向けてZoomご利用時のためのマニュアルをご用意致しましたので、ご参照ください。※マニュアルは英語版のみとなります。

 

参加者マニュアルダウンロード

大会概要

大会名
第1回 漢方医学国際シンポジウム (主催:日本東洋医学会)
開催日時
ライブ配信 : 2022年8月26日(金) ~ 8月27日(土)
オンデマンド配信 : 会期終了後 ~ 2022年10月31日(月)11月30日(水)
会場
オンライン開催
参加登録料
医師(西洋医学の医師、中医師、韓医師、歯科医) 30,000円
薬剤師 15,000円
鍼灸師/その他(看護師の方・院生の方・研究者の方) 10,000円
学生(学部医学生の方、専門医学生の方) 無料 (※登録は必要です)

参加登録について

  • お申し込みは2022年10月31日(月)まで受け付けいたします。締め切り後のご登録はできません。
  • お支払いはクレジットカードのみとなります。
  • お申し込み時には8~12桁のパスワードをご自身で設定していただきます。ログインに必要になりますのでお忘れにならないよう保存してください。
  • お申し込みはオンラインのみです。電話・FAX・Eメールなどでのお申し込みはできません。
  • お申込み後の参加登録の取り消しは原則お受けいたしかねます。また、参加登録費をご入金いただいた後のご返金が原則致しかねますので、予めご了承ください。
  • クーポンコードをお持ちの方は、事前お手元にご用意の上お申し込みください。(申し込み後の適用はできません)。
  • 参加登録費クレジットカードの明細には、「漢方医学国際シンポジウム」または「カンポウイガクコクサイシンポジウム」と表記がされます。
  • 参加登録フォームへ  

大会組織

大会長
伊藤 隆 日本東洋医学会 会長
証クリニック総院長
準備委員長
並木 隆雄 日本東洋医学会参事
千葉大学医学部附属病院和漢診療科診療教授
伊藤 美千穂 日本東洋医学会 理事
国立医薬品食品衛生研究所生薬部部長
若山 育郎 (公社)全日本鍼灸学会 会長
関西医療大学 名誉教授
実行委員会メンバー
三谷 和男 日本東洋医学会 副会長
三谷ファミリークリニック
奈良県立医科大学大和漢方医学薬学センター 特別任命教授
矢久保 修嗣 日本東洋医学会 副会長
明治薬科大学 臨床漢方研究室 教授
久永 明人 日本東洋医学会 常務理事
医療法人ホスピタル坂東 臨床教育部長
髙山 真 日本東洋医学会 理事
東北大学大学院医学系研究科 漢方・統合医療共同研究講座 特命教授
東北大学病院総合地域医療教育支援部
貝沼 茂三郎 日本東洋医学会理事
富山大学附属病院和漢診療科特命教授
高村 光幸 日本東洋医学会渉外委員会国際担当委員長
三重大学医学部附属病院 漢方医学センター センター長
馬場 正樹 明治薬科大学薬用植物園 園長 臨床漢方研究室 准教授
Copyright © the Japan Society for Oriental Medicine. All Rights Reserved.